5月末に食育の一環として各クラスごとに夏野菜の栽培を始めました。
2歳児はスイカ、3歳児はナス、4歳児は枝豆と落花生、きゅうり、そして5歳児はとうもろこしにピーマン、ゴーヤ(子どもたちにはゴーヤというのは内緒にして、何の野菜になるかを楽しみにしながら観察しています!)と種類豊富に育てています。
6月の安定しない気候や日照不足により、生長がゆっくりではありますが、子どもたちの“おおきくなってね”という思いと日々の水やりのおかげで少しずつ苗が大きくなってきていますよ。
先日は初めてナスの収穫を行い、昼食のみそ汁に入れてみんなでおいしく頂きました。
これからの生長や収穫がとても楽しみです!